03.06.11現在の「地域応援プレミアム商品券取扱加盟店」一覧表です!
6/4現在プレミアム商品券取扱加盟店一覧表です!
03.05.31現在の「地域応援プレミアム商品券取扱加盟店」一覧表です!
本年においても「地域応援プレミアム商品券事業」を実施いたします。取扱加盟店を募集致しますので、申請書に必要事項を記入の上、牧之原市商工会までお申し込みください。但し、令和2年度プレミアム商品券事業取扱加盟店については改めて申請書を提出する必要はございません。取扱いを希望しない場合は事務局までご連絡ください。申請書類は下記よりダウンロードください。
【2021牧之原市地域応援プレミアム商品券の概要】
・第1弾前期 5月30日発売予定~9月30日まで利用可能(4ヶ月間)
・1セット 10,000円で販売(1,000円券×12枚綴り、プレミアム率20%) A券(小規模店舗のみ利用可能)-7枚/B券(全店利用可能)-5枚
・発行総額 1億円(1万円×1万セット・利用総額1億2千万円)
・購入対象者 牧之原市内に在住の方及び牧之原市内に勤務されている方
・購入限度額 1人2セットまで(1世帯最大3人分6セットまで購入可能)、市内在勤の方は本人分2セットが上限となります。
・第2弾後期 10月発売予定 発行総額1億円(プレミアム率20%利用総額1.2億円)
(申込み・問合せ先)牧之原市商工会 TEL0548-52-0640/FAX0548-52-4846
受付が開始された標記補助金についての申請書式をアップします。
本ページよりダウンロードし利用下さい。
申込先は「牧之原市商工会」まで、〆切は「5月21日(金)」となります。
②01-2+R3小規模企業経営力向上事業費補助金の手引.pdf
労働保険年度更新に必要な書式をダウンロードできます。
(様式)
<算定基礎賃金等の報告>
①賃金の入力をまとめて入力し、報告書を作成する方
②賃金の入力を従業員ごと個別に入力し、報告書を作成する方
〇末尾0 組機様式第5号 賃等報告書(末尾0専用従業員個別入力方式).xlsx
〇末尾2 組機様式第5号 賃等報告書(末尾2専用従業員個別入力方式).xlsx
〇末尾6 組機様式第5号 賃等報告書(末尾6専用従業員個別入力方式).xlsx
③雇用保険被保険者の従業員ごとに月別給与額の一覧を作成する方
④従業員の方で、雇用保険に加入していない方の月別給与額の一覧を作成する方
<建設の事業>

【完売】牧之原市商工会で販売するGoToEat食事券は完売いたしました。ご購入有難うございました。
静岡県商工会GoToEatキャンペーンが始まりました。
詳細及び利用可能店舗は、下記アドレスよりご確認お願いします。
牧之原市商工会では、牧之原市と連携し、新型コロナウイルス感染症防止策に取り組む事業者を支援するため、感染防止策として取り組む項目を届け出ていただいた事業者に対して、ポスターを提供し、「安全安心宣言」施設認定店として応援します。
■対象施設
牧之原市内の飲食・理美容店等で、感染拡大防止策を講じることを宣言した事業所
*申込書はこちらからダウンロードできます。 ➡ 安全安心宣言 登録申込書.pdf
■受付期間
令和2年10月5日(月曜日)~令和2年10月30日(金曜日)
*10月30日以降も、随時受け付けます。
■認定手順
①「安心安全宣言 登録申込書」に必要事項をご記入いただき、FAX、メールまたはご持参により牧之原市商工会へご提出ください。
②ご提出いただいた申込書を確認し、基準を満たした事業所を牧之原市商工会で認定し、「安全安心宣言書」を配布します。
(申請受付日から1週間以内を目安に宣言書を配布しますので、事業所内に宣言書の掲示をお願いします)
また、認定事業所は、牧之原市商工会ホームページにて公表します。
*「安全安心宣言書」サンプルはこちらをご覧ください ➡ 安全安心宣言(サンプル).pdf
■認定事業所一覧
「安全安心宣言」認定事業所はこちらをご覧ください ➡ 安全安心宣言 認定事業所一覧.pdf
■問い合わせ・申込み先
牧之原市商工会
〒421-0523 牧之原市波津691-2
TEL:0548-52-0640 FAX:0548-52-4846
Eメール:makinohara@wind.ocn.ne.jp