セミナー開催中止のお知らせ。
2023年2月14日に開催を予定していました「健康経営セミナー」ですが、申込が定数に達しなかったため中止とさせていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
セミナー開催中止のお知らせ。
2023年2月14日に開催を予定していました「健康経営セミナー」ですが、申込が定数に達しなかったため中止とさせていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
まきのはらイルミネーション中止案内】
12月10日に予定されていたまきのはらイルミネーションは諸事情により開催を中止とさせていただきます。
ご参加・ご来場を検討いただいた皆様にはご迷惑をお掛けすることとなり、大変申し訳ございません。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
【事業概要】
新型コロナウイルス感染症のため、様々な催しが自粛され、外出が制限される等、出掛ける機会が少なくなっています。新型コロナウイルス感染症防止に気をつけながら、マルシェやワークショップを開催することで地域の賑わい創出を目指し、コロナ終息を願い『いのち山』をイルミーションで彩ります。
【開催日時】
マルシェ及びワークショップ 令和 4年 12月10日(土)午前10時~17時
イルミネーション点灯期間 令和 4年 12月10日(土)~25日(日) 17時~21時
【開催場所】
牧之原市大江地区防災公園(大沢180-1)
その他詳細については、チラシをご覧ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
住宅リフォーム費用助成事業を開催します。
日頃は、商工会事業にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
さて、牧之原市商工会では、下記内容にて住宅リフォーム費用助成事業を実施します。
会員で施工業者の方は、リフォームなどの営業用の販売ツールとしてご利用いただければと考えております。
(事業概要)
牧之原市民(牧之原市内に住民登録又は外国人登録を有するもの)が、牧之原市商工会員事業所を利用して、牧之原市内において住宅リフォーム関連工事を行い、その工事代金を支払った場合、工事代金の一部をまきのはら市共通商品券にて助成します。
申請手続きは、元請け施工業者が申請者(施主)に代わり手続きをお願いします。
(申請期間)
令和4年 7月 1日~ 令和5年 2月 28日まで。
但し、令和5年2月28日までに工事が完了し代金を支払ったものであること。
( 期間内でも予算が無くなり次第終了します。令和4年度 予算額500万円 )
(申請受付)
牧之原市商工会窓口にて受付します。
申請手続きは、元請け施工業者が、申請者(施主)に代わり手続きをお願いします。
申請につきましては、『 1事業者申請 3件まで 』となります。
助成金の決定につきましては、商工会にて審査し内定通知及び決定通知にてお知らせします。
(申請できる人)
牧之原市民( 牧之原市内に住民登録 又は 外国人登録を有する方 )
(工事対象事業者)
牧之原市商工会の会員事業所( 工事の元請けであれば業種は問いません )
(対象住宅)
牧之原市民が牧之原市内に所有する個人住宅であり、事業併用住宅の内、自己の居住の用に供する部分の工事を対象とします。
(対象工事)
・個人住宅のリフォーム(増築、一部改築、修繕、設備改善工事)
具体的な対象工事は、別表1に定めるものとする。
対象工事は基準期間内において、同一住宅及び同一人につき1工事限り利用できる。
国、県、市で別途、助成金等が支給される工事は対象外とする。
・対象工事金額が20万円(税込)以上の工事とする。
・牧之原市商工会員事業所が施行する工事とする。
(助成金の額)
工事金額により下記表の通りまきのはら市共通商品券にて支給
支給上限 1工事 最高8万円 (同一住宅、同一人1申請まで)
工事請負額(税込) |
商工会助成額 |
200,000円 ~ 299,999円 |
20,000円 |
300,000円 ~ 399,999円 |
30,000円 |
400,000円 ~ 499,999円 |
40,000円 |
500,000円 ~ 999,999円 |
50,000円 |
1,000,000円 ~ 1,999,999円 |
60,000円 |
2,000,000円 ~ 2,999,999円 |
70,000円 |
3,000,000円~ |
80,000円 |
※申請後、工事金額に増額があった場合でも助成額は増額しません。
※工事金額に減額があった場合、助成額は減額します。
※助成額には、商工会にて審査し、内定通知及び決定通知にてお知らせします。
☆令和4年度助成金予算額500万円
(申請書類及び添付書類)
○申請時
牧之原市商工会住宅リフォーム推進事業申請書(様式第1号)
・工事請負契約書又は見積書の写し
○工事内容や助成金額に大幅な変更があったとき(助成金額5万円以上減額する工事)
牧之原市商工会住宅リフォーム推進事業変更申請書(様式第2号)
・変更後の工事請負契約書又は見積書の写し
○工事完了時
牧之原市商工会住宅リフォーム推進事業工事完了報告書(様式第3号)
・工事箇所の施工前写真と施工後写真(デジタル画像の印刷物でも可)
・工事代金支払領収書の写し ・請求書の写し
別表1<対象工事>
<住宅内外工事>
●住宅の増改築 ●屋根の葺き替え・塗装工事
●外壁の張替・塗装工事 ●内装クロスの張替工事 ●畳の張り替え
●サッシの取替・設置工事 ●トイレの修繕・取替工事 ●浴槽の修繕・取替工事
●キッチン修繕・取替工事 ●上下水道の配管工事 ●床暖房工事 ●照明器具取替工事
●給湯設備機器工事 ●電気設備工事 ●空調設備工事 ●カーテン・ブラインド工事
<住宅敷地内の住宅用工事>(昨年より対象工事追加)
●カーポート、物置設置工事 ●庭園整備、整地工事
●門、塀、柵などの外構工事 ●倉庫、車庫の工事
<対象とならない工事例>
◇浄化槽設備工事 ◇耐震補強工事 ◇太陽光発電設備、太陽熱温水器設置工事
◇家具・家電の購入費及び設置費 ◇カーポート、物置設置工事 ◇庭園整備、土地工事
◇門、塀、柵などの外構工事 ◇賃貸用住宅の工事 ◇住宅とは別棟の倉庫、車庫の工事
◇増改築を伴わない解体工事 ◇国、県、市等で別途、補助金・助成金等が支給される工事◇工事事業者を伴わない申請者自ら行う工事 ◇施工業者が自らの住宅のリフォームを行う工事 ◇その他、当会が認めないと判断する工事及び費用
< ダウンロードはこちら ↓ >
【事業概要】
新型コロナウイルス感染症のため、様々な催しが自粛され、外出が制限される等、出掛ける機会が少なくなっています。新型コロナウイルス感染症防止の気をつけながら、地元商店等を見直し、女性部員・お客様との交流を図りながら、地域活性化を創出するため、「マキティーマルシェ」を開催いたします。
【開催日時】
令和 4年 9月25日(日)午前9時~正午
【開催場所】
牧之原市 本通り駐車場 (牧之原市商工会前駐車場) 住所:牧之原市波津712-1
【内 容】
女性部員のお店の「おいしいもの」「イチオシ商品」が大集合!
皆さんのお気に入りを見つけてくださいね。
この夏、牧之原市で撮影したあの映画の「ロケ弁」販売
その他詳細については、チラシをご覧ください。
【同時開催】 ・本通り商和会大抽選会
・静岡まきのはらフィルムコミッション 撮影協力した映画等作品のパネル展示
皆様のお越しをお待ちしております♪
令和4年度より、会員事業所の魅力を動画発信し、個店の販路開拓・売上増加を図ることを目的に会員事業所の動画PR事業を開始いたします。動画PRに取り組みたい事業所を募集しております。
動画で発信する内容は、
・商品、サービスの強み・特徴
・店内の様子
・取扱商品の説明
・経営者、従業員の人柄
・営業時の様子
・事業所の沿革
・その他(事業者が希望する内容)
上記から、2~3点を選んで頂きます。
動画は2~3分程度です。
撮影、編集の費用負担はいただきません。
動画作成をご希望の方は牧之原市商工会までご連絡ください。
TEL 0548-52-0640
インボイスセミナー開催のご案内
令和5年10月から適格請求方式(インボイス)制度が導入されます。本制度のもとでは、登録を受けた事業者が発行した「適格請求書」の保存が仕入れ控除の要件となります。この適格請求書は課税事業者のみが発行できるため、適格請求書が発行できない免税事業者は今の取引先から取引を避けられる恐れがあります。そうならないために、本講習会ではインボイス制度の概要をお伝えいたします。本講習会ではインボイス制度の内容、免税事業者の場合は課税を選択するかの判断や、納税の負担脱却向けて粗利額を増やす方法の検討等、分かり説明していきます。この機会にぜひご参加ください。
【日 時】
令和4年7月27日(水)18時30分~20時30分
【場 所】
島田掛川信用金庫 榛原支店 2階( 牧之原市静波207-1)
【申込方法】
下記URLの登録フォームにて入力または申請書をFAXにてご送信下さい。
(登録フォーム)https://forms.gle/s6YBx2aTfVMT1p29A
(FAX)0548-52-4846
【事業概要】
毎年開場される「さがらサンビーチ」において、本年は「海の家」が出店されないことを受け、海水浴場に来場したお客様に対し「物販」等を通じ賑わい創出するため「さがらサンビーチサマーマルシェ」を開催いたします。
出店いただける事業所を募集いたします。
【開催期間】
令和4年7月15日(金)から令和4年8月31日(水)までの下記日程(開催時間10時~17時)
7月):16日(土)・17日(日)・18日(月)・23日(土)・24日(日)
30日(土)・31日(日)
8月):06日(土)・07日(日)・11日(木)・13日(土)・14日(日)
20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
【開催日のスケジュール】
08:30~ 出店者準備
09:45 出店者販売準備完了(牧之原市、牧之原市商工会による出店位置等の確認)
10:00 販売スタート
14:00 販売終了可能時間・撤収可能時間
17:00 完全撤収
【出店料】:無料
【募集枠】:各日10店を上限とする。一区画8m×3m(車両+売場スペース)
【開催場所】:さがらサンビーチ 中央入口付近
【申込締切り】
6月30日(木)16:00まで随時受付。
※募集枠になり次第締切ります。ただし、キャンセル待ちは可能とします。
【参加申込方法】
参加をご希望される方は、募集要項11の「留意事項」、誓約書の要件に御同意いただき、出店申込書に必要事項をご記入の上、下記まで「郵送」、「FAX」又は「メール」にてお申込み下さい。締切り日必着でお願いします。
〒421-0523 牧之原市波津691-2 牧之原市商工会事務局 まで
tel:0548-52-0640/fax:0548-52-4846 メール:makinohara@wind.ocn.ne.jp
※「出店募集要項・出店申込書」は、牧之原市商工会窓口で受け取られるか、牧之原市商工会ホームページ、牧之原市HPよりダウンロードして下さい。
デジタルクーポン事業の参加店募集は2022年6月30日をもって終了しました。
【事業概要】
新型コロナウイルスの感染拡大により、大きな影響を受けている市内店舗への経済活性化対策として、牧之原市公式ラインの登録者向けにデジタルクーポンを配信します。本事業は市から商工会に事務委託します。
クーポンの配信にご協力いただける事業者を募集します。
なお、下記の内容は現時点での予定であり、やむを得ず変更となる場合があります。
【開催期間】
令和4年8月18日(木曜日)から9月14日(水曜日)までとします。クーポンの利用期限は1週間です。
開催期間中、以下の4ブロックに分けて配信します。
*本事業は、新型コロナウイルスの感染状況等により、延期または中止となる可能性があります。
また予算が上限に達した場合は、ブロックごとに早期終了する可能性があります。その場合でも次のブロックは予定通り配信します。
配信は原則として申し込み順ですが、業種や地域等が偏らないように事務局で調整させていただきます。
配信するブロックを希望することはできません。
【対象店舗及び条件】
以下のすべてを満たす店舗であること。
*中小企業者等とは・・・以下の表を確認のこと。
業種分類 |
中小企業基本法の定義 |
---|---|
製造業 その他 |
資本金の額もしくは出資の総額が3億円以下の会社 または常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人 |
小売業 | 資本金の額もしくは出資の総額が5千万円以下の会社 または常時使用する従業員の数が50人以下の会社及び個人 |
卸売業 | 資本金の額もしくは出資の総額が1億円以下の会社 または常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人 |
サービス業 | 資本金の額もしくは出資の総額が5千万円以下の会社 または常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人 |
【デジタルクーポンの内容】
参加事業所はあらかじめ以下の割引率のうちどちらか一つを選択して、参加登録してください。
一度登録された割引率はイベント期間中には変更できません。
<割引率>
<利用の制限>
1店舗につき、1人1回まで使用できます。また、1ブロックごとに利用できるクーポンは一人当たり7個までです。
また、1店舗ごとに利用できるクーポンの上限は割引額で100万円までです。
利用が集中し割引額が100万円を超えるとその店舗のクーポンは利用できなくなります。
<割引方法>
<割引の補填>
【お申込み】
【注意事項】
牧之原市商工会商業部会では、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う経済対策として、地元店舗の購買促進を目的に、「まきのはら市共通商品券取扱加盟店」を対象とした地域店舗応援"レシート抽選キャンペーン"事業を実施します。
<対象レシート>
2022年2月1日~2月28日
<応募方法>
・対象店舗で買物をした、3店舗分、金額計5,000円以上のレシート(領収書)を1口として応募できます。
・応募は「応募用紙」に必要事項の記入、レシートを添付してご提出 または 専用応募フォームから必要事項をご入力して送信して下さい。
・お1人様、何口でも応募することができます。
<応募用紙提出先>※応募用紙をご提出する方
牧之原市商工会、スーパーラック相良店、新鮮市場JOY、マム相良店、KOマート相良店、KOマートファンモール店、カネハチ榛原店、スーパータカヤナギ牧之原店
<応募申込フォーム>※WEBで応募する方
こちらのURLからお申し込みください→https://forms.gle/aHwRVwWXzYBmMDXV6
<当選景品>
特賞 50,000円分が10本
1等 20,000円分が50本
2等 10,000円分が100本
3等 5,000円分が300本
4等 2,000円分が500本
<応募期限>
2022年3月1日まで
<対象店舗>※2月7日更新
<応募用紙>
長引く新型コロナウイルス感染症の影響により、低迷している地域経済の活性化のため、商品券を活用し市民生活と事業者支援を目的に、市民・市内在勤者を対象としたプレミアム付き商品券事業ですが、使用期限が迫りました。
利用忘れなどありませんように、ご案内致します。
■使用期限 1月31日(月)まで ( ※期限後の利用はできませんので、ご注意下さい。)