「商工会」と一致するもの

26.7.27 まきのはらマキティーしずなみ市開催!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

「マキティーしずなみ市」を開催します!

今年第1回目の「しずなみ市」は、
14店舗が出張販売!いろんなものをお買い求めできます。
ご来場のお子様にアートバルーンのプレゼントがあります♪

楽しいイベントとなっていますので、是非お出掛け下さい!

開催日 7月27日(日)
時間  9:00~11:30  
会場  牧之原市商工会榛原事務所駐車場内
駐車場 静波グラウンドの東と南の市役所職員駐車場
詳しくはこちらをご覧下さい↓

FB_しずなみ市.jpg


牧之原市商工会地元購買促進事業!

  • 投稿日:
  • by
 
地域応援キャンペーン!地元で買物して得しちゃおう

10万円分以上のお買い物などで
5000円の共通商品券が!!

◇ 買物等対象期間:7/1㈫~9/30㈫ ◇


☆期間内に商工会事業所を10店舗以上利用し、
 現金(電子マネー含)にて合計10万円分以上の買物などした場合に
 申請できます。
 ※予算に達し次第終了です!


☆申請できる方
 ・牧之原市内に在住の方
 ・牧之原市内に勤務している方


☆お問合せ・申請窓口
 ・牧之原市商工会相良事務所
  住所:牧之原市波津1555   TEL:52-0640

 ・牧之原市商工会榛原事務所
  住所:牧之原市静波1437-1  TEL:22-1166


☆詳細・申請用紙はこちら

今回観光サービス部会では牧之原市民または周辺地域の買い物困難者(高齢者・出産育児者など)や一般家庭への宅配(出張)サービス(商品・サービス)を提供したいと考えております。宅配(出張)サービスについては、ひと昔前には様々な業種でサービスの一部でしたが現在では衰退してきております。しかし最近では、大手企業が宅配の重要性に気付き宅配(出張)サービスを提供するようになりました。このような中で、牧之原市商工会も一丸となり様々な商品やサービスを市民にお届け出来る宅配(出張)サービスのカタログを作成し、買い物困難者等のお助けをすると共に各事業所の販路拡大につなげていきたいと考えております。是非、皆様のご参加をお待ちしております。

 

◆宅配(出張)サービスカタログ詳細

◇名称    未定(公募中)      ◇創刊予定日 平成26年10月1日

◇発行部数  14.000部      ◇発行形態  カタログ(カラー)

◇発行回数  年1回(2014年度号)※保存版

◇配布範囲  牧之原市全世帯・公共機関 

◇掲載募集範囲 牧之原市商工会員(業種は問いません)

◇配達範囲/配達条件  各事業所の自社努力とする

◇客対応   各事業所の直接対応

 

◆募集要項

◇1コマ   A4半ページ      ◇掲載可能コマ数 1コマ・2コマ・4コマ

◇募集コマ数 56コマ         ◇掲載料   1コマ10.000円

◇掲載区別  業種別(地区別はなし)  ◇掲載サンプルページ 別紙参照


◆カタログ名称募集 (名称例)商工会宅配便・牧之原宅配便など

◇当選者には、まきのはら市共通商品券を1万円分贈呈します。募集要項の詳細については、応募用紙に書いてありますので必ずお読みください。

 

注1)掲載場所の希望はお受け出来ませんのでご理解をお願い致します。

注2)掲載希望の事業所様は、『申込書』『誓約書』『商品説明用紙』に必要事項をご記入頂き『写真データ』と共に商工会までお持ち頂くかFAX・メールにてお願い致します。なお、誓約書は原本をお届け下さい。

注3)基本は、1・2コマ希望者はレイアウト固定(別紙参照)となりますが御社でデザインする事が出来ます。4コマ希望者はレイアウトがフリーとなりますのでお問合せ下さい。掲載料は、お申込み後商工会までお持ち下さい。

注4)写真加工・掲載用文章作成(各5.000円)を業者に委託する事が出来ますのでお問合せ下さい。

◇用紙ダウンロード↓

募集要項.docx
募集申込書・誓約書.xlsx
商品説明用紙(1コマ用).doc
※4コマ希望の方はレイアウトフリーとなりますので商工会までお問合せ下さい!

 ■入稿できるデータ形式

     1.ai(イラストレータCS5.5以下)

       フォントはアウトライン化してください。

        画像は埋め込みをして下さい。

     2.jpg(画像)

        解像度(pixel/inch)300       

 ■デザインできるサイズ

    ●1コマの場合

      幅 :2300px(19.47cm)以内

      高さ:1400px(11.85cm)以内

    ●2コマの場合

      幅 :2300px(19.47cm)以内

      高さ:3100px(26.25cm)以内


名称募集要項・申込書(A3サイズ).docx ※A4にしてプリントして下さい!

◇カタログサンプル

申込み締切日 平成26年6月30日(月)


【お問合せ・送付先】

 牧之原市商工会 相良事務所 〒421-0523 牧之原市波津1555

TEL0548-52-0640 FAX0548-52-4846 Emailmakinohara@wind.ocn.ne.jp

※FAX番号・Eメールをお間違えないようにお願い致します。






まきのはら"マキティーしずなみ市"」の出店者募集をします。

 ※ダウンロードは最下部にあります。

 

1 開催期間  7月から10月まで 全4回予定 ※雨天決行

第1回 平成26年 7月27日(日)

第2回 平成26年 8月24日(日)

第3回 平成26年 9月27日(土)

      9月のみ商業部イベントと同時開催の予定のため土曜日開催とします。

第4回 平成26年10月26日(日)

 

   実施時間・午前9時00分~11時30分

 

2 開催会場  牧之原市商工会 榛原事務所前駐車場

            9月は、商業部イベントと同時開催のため会場は変更予定です。

 

3 出店料及び納入方法

  ・出店料(1区画) 商工会員1,000円、非会員2,000円

  ・出店料の納入については、申込後改めてご連絡いたします。

・出店料について、開催日の10日前までの取消については返戻いたします。

・悪天候により主催者判断で中止となった場合は、出店料は返戻いたします。

 

4 出店条件等

・テントや軽自動車などでの出店

・飲食関連の販売については、イベント等での臨時営業許可や、移動食品の営業許可

を取っている方に限ります。(申込書に許可証等の写しを添付すること)

 

5 内   容

牧之原市商工会榛原事務所前駐車場において、テントや軽自動車を利用し商工業品や農作物等を商工業者、生産者などが販売やPRを行うほか、一般市民による趣味や創作発表なども取り入れ、商工業者・生産者・消費者が相互合流を深めると共に地区内の賑わいを創出し地域活性化を図る事を目的に開催します。

 

 

6 募集区画   19区画 (最大)1区画約 4.5×4.5m

 

7 申込締切

   開催日の10日前まで随時受付を行います。但し、募集区画になり次第締切ります。

   (※キャンセル待ちは可能)

 

8 参加申込方法 

   出店申込書に必要事項を記入の上、下記まで「郵送」又は「FAX」にてお申込み

   下さい。後日、出店誓約書と出店料をお納めいただきます。

       〒421-0422牧之原市静波1437-1

「まきのはら"マキティーしずなみ市"」実行委員会事務局 まで

             tel:0548-22-1166/fax:0548-22-5346

 

※「出店募集要項・出店申込書・出店誓約書」は、牧之原市商工会窓口で受け取られるか、牧之原市商工会ホームページよりダウンロードして下さい。

 

しずなみ市募集チラシ.pdf

H26しずなみ市出店者募集要項.pdf

しずなみ市誓約書出店申込書.pdf


第3回カヤックフィシングジャパンカップ2014開催!参加者募集!!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

【開催日時

平成26年8月31日(日) 5時30分より競技開始

荒天中止 予備日なし

開催場所

静岡県牧之原市 地頭方港周辺の指定海域

計量、表彰は地頭方港に隣接する地頭型海浜公園で行います。

【参加資格】

下記の条件を全て満たしている人であれば誰でも参加できる。

・1名または2名での参加(使用するカヤックの種類による)

・大会趣旨に賛同した方でルールを理解し健康状態に不安が無い方

・カヤックの操作について技術を十分に習得している者

・18歳以上の者(高校生は不可)

【競技ルール】 

 第3回まきのはらマキティーカヤックフィッシングジャパンカップ2014競技ルール (⇒競技ルール.pdf

【競技エリア】

 競技指定エリア(⇒競技指定エリア.pdf

参加費

参加者費は一人4,000円(全員に参加賞を商品券で大会前に送付する)

主催者は参加費から参加者の保険を加入する

徴収した参加費は参加者都合による不参加の場合、参加費の返還しない

荒天による大会中止となった場合、参加費4,000から参加賞(商品券2,000円)を差し引いた金額2,000円を返還の対象とする。

【参加賞】

 参加者全員に牧之原市共通商品券2,000円分を進呈する。

【交流会】

 当日大会終了後に参加者交流会を開催いたします。

 参加費1,000円

 大会の申し込み時に交流会の参加、不参加を申請してください。

参加の方は大会参加費の支払いと同時に交流会の参加費をお支払いください。

【振込先】

静岡銀行 相良支店 普通預金 口座番号0480243

口座名義 牧之原市商工会 会長 加藤 隆

上記口座に事前にお振込下さい。

手数料はご負担下さい。

申込書の到着と参加費の入金が確認取れた時点で申込み完了とさせて頂きます。

申込期限:平成26年8月1日(金)必着とさせて頂きます。

参加申込者の方には後日、大会についての詳細と参加賞を郵送致します。

申込方法

お申し込みは承諾書を兼ねていますので必要事項の記入と捺印をして牧之原市商工会へ郵送または、専用のメールフォームから送信して下さい。


◇書類でお申し込みの方

 →申込書  (⇒競技参加申込書.docx )

  ダウンロード後下記所在地に送付


◇メールフォームからお申し込みの方

 →http://makinohara-s.com/kayak/


※参加申込完了者には、申込み締切り後(8/1)通知をお送り致しますので宜しくお願い致します。


【お問合わせ・申込先】

牧之原市商工会 〒421-0523 静岡県牧之原市波津1555  TEL0548-52-0640



第3回-KAYAK-FISHING-JAPAN-C.jpg

平成25年度 記帳相談室開催のお知らせ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

平成25年度 記帳相談室開催のお知らせ

 

記帳相談室では、記帳や税金に関するお悩みを税の専門家に無料相談することが出来ます。

税務に関する事など、なんでも結構ですので、お気軽にご利用下さい。

 

相談は予約制となっておりますので、ご希望の方は牧之原市商工会各事務所までご連絡ください。

 

記帳相談室開催予定日

◇相良事務所         ◇榛原事務所

 平成26年          平成26年

  1月 9日(木)       1月 8日(水)

  1月20日(月)       1月17日(金)

  2月14日(金)       2月17日(月)

  2月25日(火)       2月24日(月)

  3月 6日(木)       3月 5日(水)

                 3月11日(火)

ご予約・お問い合わせ

牧之原市商工会 相良事務所 TEL 0548-52-0640

        榛原事務所 TEL 0548-22-1166

 

市内の各種産業の紹介を通じて産業振興や市民間交流を図ることを目的として、「まきのはら産業フェア2013」を開催します。

実行委員会では、団体・個店等のテントブース出店(展)と、会場内ステージでのパフォーマンスグループを募集しています。

 

日 時 平成251124日(日)午前930分~午後3

 

会 場 牧之原市役所相良庁舎駐車場

 

ブース出店(展)募集要項

・出店(展)対象者は、市内の各種団体及び市内で営業している事業所の方とします。

・出店(展)毎にブースをご用意します。各ブースへテントを張り、商品販売、製品等の展示、事業所PR等をお願いします。テントは出店(展)者各自でご用意もしくは主催者レンタルをご利用ください。テントの代わりに車両による出店も可能です。

・各ブースの配置は実行委員会で決めさせていただきます。

・販売を行う場合や、テント、テーブル、イスのレンタルをご利用になる場合は、別途経費負担をお願いします。

・障害、自立支援等を行う団体等による出店(展)は、経費負担を免除します。

・後日、出店(展)者を対象とした説明会を開催します。

 

経費負担

・物品販売をする場合:1団体、1店舗あたり 1,000円

・テントをレンタルする場合:1団体、1店舗あたり 2,500円

・テーブルをレンタルする場合:1個あたり 400円

・イスをレンタルする場合:1個あたり 200円

・パフォーマンスグループ募集要項

・市内外から募集します。

・会場内に設置するステージで発表してください。

・発表時間は1団体あたり15分(入退場含む)でお願いします。

・各団体の発表時間帯は実行委員会で決めさせていただきます。

・出演に対して謝金はありません。

 

募集数

・出店(展):70

・パフォーマンス:10

※いずれも先着順

 

申込方法

 下記の書類に必要事項を記入し、事務局までご提出下さい。

 

出店(展)

  出店申込書・注意事項(PDF)

  誓約書(PDF)

パフォーマンス

  パフォーマンス出演申込書(PDF)

申込締切

 平成25927日(金)

 

お問い合わせ

 まきのはら産業フェア実行委員会(事務局:牧之原市商工会内)
 〒421-0523 牧之原市波津1555
 電話:0548-52-0640
 FAX
0548-52-4846
 e-mail
makinohara@wind.ocn.ne.jp

 

水といのちとまちづくりフォーラムの開催について

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

牧原市商工会では、水との関わりを考えるための事業

「水といのちとまちづくりフォーラム」を開催します

 

平成25年 9月 7日() 19002100

 

牧之原市 相良総合センター い~ら 集会ホール 

 

1部:講演会 テーマ「水といのち」

講師:(独)水資源機構 経営企画部長 名波義昭氏

前・国土交通省近畿地方整備局 河川部長) 地元須々木出身

 

2部:パネルディスカッション

  テーマ:  「水といのちとまちづくり」

  コーディネーター:牧之原市長 西原茂樹氏

  パネラー:(独)水資源機構 経営企画部長 名波義昭氏

         東海大学海洋学部教授 田中博通氏    

         ()BS-TBS 総務局 総務部長 八木文子氏

           牧之原市商工会 女性部長 今野朝子氏

 

    水といのちとまちづくりフォーラムチラシ2.pdf

 

 

「まきのはら"マキティーしずなみ市"」出店者募集

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

まきのはら"マキティーしずなみ市"」の出店者募集をします。

 ※ダウンロードは最下部にあります。

 

1 開催期間  7月から11月まで 全4回予定 ※雨天決行

第1回 平成25年 7月20日(土)

第2回 平成25年 9月 7日(土)

第3回 平成25年10月19日(土)

第4回 平成25年11月16日(土)

 

   実施時間・午前9時00分~11時30分

 

2 開催会場  牧之原市商工会 榛原事務所前駐車場

 

3 出店料及び納入方法

  ・出店料(1区画) 商工会員1,000円、非会員2,000円

  ・出店料の納入については、申込後改めてご連絡いたします。

・出店料について、開催日の10日前までの取消については返戻いたします。

・悪天候により主催者判断で中止となった場合は、出店料は返戻いたします。

 

4 出店条件等

・テントや軽自動車などでの出店

・飲食関連の販売については、イベント等での臨時営業許可や、移動食品の営業許可

を取っている方に限ります。(申込書に許可証等の写しを添付すること)

 

5 内   容

牧之原市商工会榛原事務所前駐車場において、テントや軽自動車を利用し商工業品や農作物等を商工業者、生産者などが販売やPRを行うほか、一般市民による趣味や創作発表なども取り入れ、商工業者・生産者・消費者が相互合流を深めると共に地区内の賑わいを創出し地域活性化を図る事を目的に開催します。

 

 

6 募集区画   19区画 (最大)1区画約 4.5×4.5m

 

7 申込締切

   開催日の10日前まで随時受付を行います。但し、募集区画になり次第締切ります。

   (※キャンセル待ちは可能)

 

8 参加申込方法 

   出店申込書に必要事項を記入の上、下記まで「郵送」又は「FAX」にてお申込み

   下さい。後日、出店誓約書と出店料をお納めいただきます。

       〒421-0422牧之原市静波1437-1

「まきのはら"マキティーしずなみ市"」実行委員会事務局 まで

             tel:0548-22-1166/fax:0548-22-5346

 

※「出店募集要項・出店申込書・出店誓約書」は、牧之原市商工会窓口で受け取られるか、牧之原市商工会ホームページよりダウンロードして下さい。

 

しずなみ市出店者募集チラシ.pdf

しずなみ市出店者募集要項.pdf

しずなみ市出店申込書.pdf

しずなみ市誓約書.pdf

 

【開催日時

平成25年9月8日(日)  5時30分より競技開始

荒天中止 予備日なし

 

開催場所

静岡県牧之原市  地頭方港周辺の指定海域

計量、表彰は地頭方港に隣接する地頭方海浜公園で行います。

 

【参加資格】

下記の条件を全て満たしている人であれば誰でも参加できる。

・1名または2名での参加(使用するカヤックの種類による)

・大会趣旨に賛同した方でルールを理解し健康状態に不安が無い方

・カヤックの操作について技術を十分に習得している者

・18歳以上の者(高校生は不可)

 

【競技ルール】 

 第2回まきのはらマキティーカヤックフィッシングジャパンカップ2013競技ルール  (⇒PDF資料) 

【競技エリア】

 競技指定エリア(⇒PDF資料)

 

参加費

参加者費は一人6,000円(全員に参加賞を商品券で大会前に送付する)

主催者は参加費から参加者の保険を加入する

徴収した参加費は参加者都合による不参加の場合、参加費の返還しない

荒天による大会中止となった場合、参加費6,000から参加賞(商品券3,000円)を差し引いた金額3,000円を返還の対象とする。

 

【参加賞】

 参加者全員に牧之原市共通商品券3,000円分を進呈する。

 

【振込先】

静岡銀行  相良支店  普通預金  口座番号0480243

口座名義  牧之原市商工会  会長  加藤  

上記口座に事前にお振込下さい。

手数料はご負担下さい。

申込書の到着と参加費の入金が確認取れた時点で申込み完了とさせて頂きます。

申込期限:平成25年8月9日(金)必着とさせて頂きます。

参加申込者の方には後日、大会についての詳細と参加賞を郵送致します。

 

申込方法 

 お申し込みは承諾書を兼ねていますので必要事項の記入と捺印をして牧之原市商工会へ郵送または、専用のメールフォームから送信して下さい。

 

 書類でお申し込みの方

  申込書(⇒競技参加申込書.pdf )

  ダウンロード後下記所在地に送付

 

 メールフォームからお申し込みの方

 →http://makinohara-s.com/kayak/

 

【お問合わせ・申込先】

牧之原市商工会 〒421-0523 静岡県牧之原市波津1555  TEL0548-52-0640

 

 

KAYAK FISHING JAPAN CUP2013.jpg